「ドール服 二部式着物」松本直子先生

ドール服作家 松本直子先生の11月のワークショップは、上下に分かれた二部式着物です。

 

レトロな柄が小粋なお着物は、お好きな小物を使って大正浪漫チックな着こなしにピッタリ。

二部式で上下に分かれているため、着せ替えしやすいのが嬉しいポイントです。

着物生地は綿素材なのでミシンがかけやすく、仕立ても直線縫いが多いので、初心者の方もぜひお気軽にご参加ください♪

 

そしてなんと、名古屋帯風のお太鼓は先生からのプレゼント!

お着物のみ作成していただきます。

着物の色にマッチした素敵な帯で、気分も盛り上がりますね!

 

お気に入りのドールで大正浪漫を楽しみましょう♪

みなさまのご参加お待ちしております!

 

====================

お申し込みの際のご注意

・Web予約が難しい場合はお電話(078-333-2532)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

・申込締め切り:11/24(月)17:00

====================

 

【難易度】

★☆☆ 初心者OK(ミシンを使ったことがある)

 

【作品】

ドール服 二部式着物

※生地の柄の出方はキットによって変わります。

 

【サイズ】

1/6サイズのドール服

 

【生地】

着物地・帯地:綿

 

【講師】

松本直子

 

【実施日】

11/27(木)

 

【時間】

10:30~14:30

 

【定員】

4名

 

【会場】

Bobinage 神戸元町

 

【受講料】

5,500円(税込)(材料費込み)

 

【持ち物】

・使い慣れたソーインググッズ(マチ針、はさみ、手縫い針、定規(20~30㎝、お持ちだったら方眼のもの))があればお持ちください。

(ボビナージュでもご用意があります)

・ほつれ止め液(お持ちでない場合は当日お店でも購入可能です)

 

ご予約時に下記を申請してください。

(「生地の色や服のサイズなど」欄にご記入ください)

・ほつれ止め液の持参 または 当日購入

 

===================

キャンセルについて

開催日2日前を過ぎてからのキャンセルはキャンセル料を申し受けます。

キャンセル待ちについて

満席の場合は、お電話にて(078-333-2532)キャンセル待ちを受付いたします。

その他

予測できない事情(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。

・当日、体調不良等によりご参加が難しい場合はお電話(078-333-2532)にてご連絡ください。

===================