「帆布のトートバッグ」cabanco先生

バッグ職人としてメーカーのサンプルなどを作られている、cabanco先生が開催されるワークショップです。

 

表布と同じ帆布の身付けが美しい仕上がりのポイントです。

こだわりぬいた帆布カラーと光沢のある糸で、市販品並みのクオリティが目指せます。

 

5色の帆布の中から2色を選んで、20通りの組み合わせから、世界にひとつだけのトートバッグを♡

今回は秋カラーも入れつつ、コーラルやミントの綺麗色もあります。

本体上部分と同じ帆布の裏地と、しっかりと自立する丈夫な作りで、糸や道具はプロユースのものを使用するため、職人気分が味わえます。

 

ミシンは職業用ミシン「COSTURA 1000HL」で、先生が神押さえと呼んでくださる「右段付き押さえ」と、「クロスガイド」で不安感無くまっすぐ縫えます。

 

お問い合わせは、こちら(ⅽabanco先生のインスタ)のDMでお願いいたします。

 

【受付開始日時: 10/17(金)10:00~】

====================

お申し込みの際のご注意

・Web予約が難しい場合はお電話(044-322-9330)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

====================

 

【難易度】

★★☆ ミシンを使ったことがある

 

【作品】

帆布のトートバッグ

 

【サイズ】

縦28㎝×横39cm×マチ14cm

 

【生地】

8号帆布

 

【カラー】

 

【講師】

cabanco

 

【実施日】

11/14(金)

 

【時間】

11:30~15:00

 

【定員】

5名

 

【受講料】

8,800円(税込)(糸代・材料費込み)

※裁断・裏地縫製済みのキットです。

 

【持ち物】

・使い慣れたソーインググッズがあればお持ちください。

(ボビナージュでもご用意があります)

 

ご予約時に下記を申請してください。

(「生地の色や服のサイズなど」欄にご記入ください)

以下から、希望の生地の組み合わせをご記入ください

 

 

===================

お申し込みについて

・Web予約が難しい場合はお電話(044-322-9330)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

キャンセルについて

ご予約後のキャンセルは、基本的にお受けしておりません。

当日体調不良などにより欠席の場合のご対応は、ご相談ください。

キャンセル待ちについて

満席の場合は、お電話にて(044-322-9330)キャンセル待ちを受付いたします。

その他

予測できない事情(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。

・当日、体調不良等によりご参加が難しい場合はお電話(044-322-9330)にてご連絡ください。

===================

 

本体上部分と同じ帆布の裏地で、しっかりと自立する丈夫な作りです。

中ポケットが1つ付いています。