超初心者のためのミシンの使い方講座

ミシンの使い方が習えるワークショップです。

 

「ミシンを使ってみたいけど、糸かけがわからない」「ミシンを使うのは中学生以来。出来るか不安」

「家にミシンが有るけど使ったことが無い。使えない」

そんな超初心者のためのワークショップです。

 

ミシンの電源を入れるところから始まります。

下糸をまいたり、糸かけをして縫ってみましょう。まっすぐに縫うコツや方向の替え方、返し縫いのしかた

ちょっといまさら聞けない 縫う方法を丁寧に教えます。

 

使うミシンは、エポルクOVI。 使いやすいコンピュータミシンです。

 

 

他に使いたいミシンがあれば、リクエストも可能です。

お家で使い方のわからないミシンを持ち込む事もできます。

(ミシンを持込の場合は、どんなミシンをお持ち込みされるかお知らせください。)

 

 

====================

お申し込みの際のご注意

・Web予約が難しい場合はお電話(025-384-0138)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

====================

 

【難易度】

☆★★ 超初心者向け

~こんな方にオススメ~

・ミシンを使ったことが無い  使い方を忘れた

・正しいミシンの使い方が習いたい

・気になるミシンを使ってみたい

 

【講習名】

超初心者のためのミシンの使い方

 

【作品】

ランチョンマット

 

お好みのコットン生地(40㎝ × 50cm)を2枚ご持参ください

※お好きなサイズで作ることも可能ですので、

作りたいサイズがお決まりの方はそのサイズの生地をお持ちください

 

【講師】

ボビナージュスタッフ

 

【実施日】

11/18(火)

 

【時間】

10:30~12:00

 

【定員】

4名

 

【会場】

Bobinage famille 新潟

 

【受講料】

1,650円(税込)

※生地代は含まれていません

 

【持ち物】

お好みのコットン生地(40cm×50cm)を2枚

※お好きなサイズで作ることも可能ですので、作りたいサイズがお決まりの方はそのサイズの生地をお持ちください

 

ご予約時に下記を申請してください。

(「生地の色や服のサイズなど」欄にご記入ください)

ミシンを持込される場合は機種名

 

===================

お申し込みについて

・Web予約が難しい場合はお電話(025-384-0138)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

その他

・予測できない事情(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合ががございます。

予めご了承ください。

・当日、体調不良などにより参加が難しい場合はお電話(025-384-0138)にご連絡ください。

===================