【2周年アニバーサリー】「アップリケのバッグ」堀北直美先生
ナチュラルな雰囲気が魅力の麻の生地に、フランス語の『Salut(やあ、じゃあね)』という
軽いあいさつの言葉をアップリケしたバッグです。
コットンや革、デニムやフェルトで作られたアップリケパーツがアクセント♪
直線やジグザグステッチで縫い止めていただきます。
麻の生地には薄いキルト綿を貼ってあるので、
適度な厚みとしなやかさがあるのが嬉しいポイント。
A4が入るサイズで、内布にはポケットもつき、お出かけにもぴったりです!
アップリケパーツは作成済みですので、初心者さんでも安心してお楽しみいただけます。
オシャレ心満載の素敵なバッグです。
みなさまぜひご参加ください!
【受付開始日時:4/30(水)12:00~】
お申し込みはwebからの受付となります。
web予約が難しい場合はお電話(078-333-2532)で承ることも可能ですが、手続き中に満席となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
満席後のキャンセル待ちご予約はお電話(078-333-2532)か、ボビナージュお問い合わせフォームから受付いたします。
※申し込み締め切り:5/20(火)17:00まで
【難易度】
☆★★(ミシンを使ったことがある)
【作品】
アップリケのバッグ
※サイズ:約縦34㎝(持ち手含まず)×横34㎝、マチ無し、持ち手の長さ約46㎝
【講師】
堀北直美
【実施日】
5/31(土)
【時間】
【定員】
各回4名(最少催行人数3名)
【会場】
Bobinage 神戸元町
【受講料】
6,000円(税込)(材料費込み)
【持ち物】
・糸(シャッペスパン60番 色番号No.274 1個)
※当日、店舗での購入も可能です。ご希望の方はお申し込み時にご申請ください。
・使い慣れた裁縫道具(はさみ、まち針など)
※ボビナージュでもご用意がございます
お申し込み時に下記の内容を申請してください。
(予約者情報入力ページの「生地の色やサイズなど」の入力欄にご入力ください)
糸:シャッペスパン60番 色番号NO.274 の 持参 または 当日購入
※当日、体調不良などによりご参加が難しい場合はお電話(078-333-2532)にてご連絡ください。
※予測できない事態(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。
肩かけできる使い勝手のいいサイズです
コットン、ボア、革、フェルトやデニムなどのパーツがとってもオシャレ!(作成済みパーツです)
バッグに縫い付ける配置はどうしようかな…??
タグもミシンの飾り模様で楽しみます
背面のタグは、黒 または グレーから、当日お選びいただきます
内ポケットつき!