「ミシン使いこなしBOOK」巾着

書籍「JANOME ミシン使いこなしBOOK ミシンで広がるわたしの毎日」に掲載されている作品のワークショップを開催します。
直線だけではない、ミシンの押さえ、ステッチなど、ミシンの楽しさを体験できるワークショップです。ボビナージュ各店で定期的に開催します。ぜひお気軽にご参加ください。

今回の作品はソーイングの定番「巾着」。
バッグの中の細々したものを入れるのに便利です。

中身が一目でわかるように、プリント地でアップリケをプラスしてみましょう。表生地は麻100%の上質な生地。大人仕様のかわいい巾着が作れます。
今回のワークショップでは、本に掲載している中から「L」と「S」サイズをお作りいただきます。


袋口からチラリと見える裏布がとてもかわいい♪


リボンやボタンもミシンで縫い付けてデコレーションをします(ボタンは当日あるもの中からお選びいただきます)
裏布は Lサイズ:ストライプ、Sサイズ:花柄です


リボンはお好みの色からお選びいただけます

【本体表布】



ブルー


※参考画像 本誌掲載画像です。
今回のワークショップでお作りいただく作品とは一部材料が異なります。



お申し込みはwebからの受付となります。
web予約が難しい場合はお電話(078-333-2532)で承ることも可能ですが、手続き中に満席となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
満席後のキャンセル待ちご予約はお電話(078-333-2532)か、ボビナージュお問い合わせフォームから受付いたします。
※申し込み締め切り:開催日3日前の17:00まで

【難易度】
☆★★ ミシンを使ったことがある

【作品】 ブティック社刊「JANOME ミシン使いこなしBOOK」掲載「巾着」
できあがりサイズ:Lサイズ(横31×縦38×マチ6㎝)/Sサイズ(横22×縦23.5×マチ4㎝)

【講師】 ボビナージュスタッフ

【実施日】 3/27(木)

【時間】
  13:00~16:00
※時間内に仕上がらない場合は、クリエイトルーム(¥1,100/1時間)をご利用いただけます。

【定員】  6名

【会場】  Bobinage 神戸元町

【使用ミシン】  ボビナージュオリジナルミシン「Manon] ※「Epolku OVI」のご用意も可能です。ご希望の場合はご予約時に申請してください。

【材料】本体表:リネン100% / 本体裏、アップリケ布:綿100%
※本体表布のリネンは、白 または ブルー からお選びいただけます。
ご予約時に各サイズのご希望の色をご申請ください。
本体裏布は Lサイズ:ストライプ、Sサイズ:花柄 となります。

【使用するミシンのテクニック】アップリケ(アップリケ押さえ)、ボタン付け、リボン付け(ボタン付け押さえ)

【受講料】 5,270円(税込)(材料費込み)
こちらのワークショップは「ミシン使いこなしBOOK」をテキストに使用します。
お持ちでない方は、当日ご購入が可能です。(1冊1,650円)
ご購入をご希望の場合はご予約時にお申し出ください。

【持ち物】・使い慣れたソーインググッズ(ボビナージュでもご用意があります)
ご予約時に下記を申請してください。
①ご希望の表生地の色(Lサイズ・Sサイズ共にご申請ください。 例)Lサイズ:白、Sサイズ:ブルー)

白 または ブルー
②テキスト「JANOME ミシン使いこなしBOOK」を当日購入する または 持参する
・当日、「Epolku OVI」を使用したい場合はお申し出ください。

※誌面に掲載した作品と材料がが異なります。ご了承ください。
※開催7日前を過ぎてからのキャンセルは、キャンセル料(材料費:3,070円+カット代1,100円 計4,170円)を申し受けます。
※当日、体調不良などによりご参加が難しい場合はお電話(078-333-2532)にてご連絡ください。
※予測できない事態(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。