「ファーの巾着バッグ」くぼでらようこ先生

落ち着いたトーンのファーは、ボリューム感があり

リッチで大人っぽくシックな印象になります。

持ち手はアウターを着ても肩からかけやすい長さです。

カジュアルすぎず幅広いシーンで活躍します。

 

【受付開始日時:11/19(水)12:00~】

====================

お申し込みの際のご注意

・Web予約が難しい場合はお電話(044-322-9330)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

オプションやキットなどの申請事項は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

====================

 

【難易度】

☆☆★ ミシンを使って作品を作ったことがある

 

【作品】

ファーの巾着バッグ

 

【サイズ】

タテ31cm(ひも通し口を含まない)×ヨコ35cm(袋口寸)×マチ6㎝

持ち手の長さ:68㎝

※お好みに合わせて短くすることも可能です。

 

【生地】

エコファー:ブラウンとグレーのストライプ柄

綿:無地・ブラウン

綿麻:無地・キャメル、接着キルト綿

 

【講師】

くぼでらようこ

 

【実施日】

12/15(月)

※追加開催がある場合は、キャンセル待ちの方から順にご連絡いたします。

 

【時間】

11:00~16:00

※昼休憩あり

 

【定員】

6名

 

【会場】

Bobinage famille 溝口

 

【受講料】

11,500円(税込)(材料費込み)

 

※受講料には糸代も含まれています。

※裁断済み・接着芯貼り済み・一部縫製済みのキットになります。

※アンティークタグをご希望の際は、別途500円(税込)でお申込みいただけます。

※キット(6,000円)のご購入希望の方は、お申込みの際にご申請ください。(数に限りがございます。)

 

【持ち物】

・必要な方は、眼鏡、お持ち帰り用の袋

・使い慣れたソーインググッズがあればお持ちください

(ボビナージュでもご用意があります)

 

ご予約時にご希望のある方は、ご申請ください。

(「生地の色や服のサイズなど」欄にご記入ください)

・オプションのアンティークタグ(+500円)の希望

・キット(6,000円)購入:希望数 ※数に限りがございます

 

===================

お申し込みについて

・Web予約が難しい場合はお電話(044-322-9330)で承ることも可能ですが、

手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。

・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、

オプションなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

キャンセルについて

ご予約後のキャンセルは、基本的にお受けしておりません。

当日体調不良などにより欠席の場合のご対応は、ご相談ください。

キャンセル待ちについて

満席の場合は、お電話にて(044-322-9330)キャンセル待ちを受付いたします。

その他

・予測できない事情(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。

・当日、体調不良等によりご参加が難しい場合はお電話(044-322-9330)にてご連絡ください。

===================

 

 

 

 

 

※ポケットはキットに含まれていますが、付けるかはお好みで決めていただけます。

また、ポケットに何かお付けしたいものがありましたら、お好みのもの

(タグ、モチーフ、レース、テープなど)を付けていただくことも可能です。

 

 

※アンティークタグをご希望の際は、別途500円(税込)でお申込みください。