開店記念ワークショップ!「バリアブルジグザグステッチ機能を楽しむ ガーベラとラティス模様の書類入れ」野沢典子先生
Bobinage famille 新潟開店記念ワークショップ!
野沢典子先生のワークショップを開催いたします。
バリアブルジグザグ機能を使って格子模様のキルティングをします。
バリアブルジグザグやシンプルな直線から幅を変えたステッチのサンプルもご覧いただけます。
※ガーベラの刺しゅう済みの布を使います。
【受付開始日時:10/8(水)12:00~】
お申し込みはwebからの受付となります。
web予約が難しい場合はお電話(025-384-0138)で承ることも可能ですが、手続き中に満席となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
満席後のキャンセル待ちご予約はお電話(025-384-0138)か、ボビナージュお問い合わせフォームから受付いたします。
※申し込み締め切り:開催日7日前(10/25)の17:00まで
【難易度】
☆★★ 初心者OK(ミシンを使ったことがある)
【作品】
バリアブルジグザグステッチ機能を楽しむ ガーベラとラティス模様の書類入れ
【サイズ】
縦12.5×横23㎝
【講師】
野沢典子
【実施日】
11/2(日)
【時間】
13:00~16:00
【定員】
8名
【会場】
ボビナージュファミーユ新潟
【受講料】
5,000円(税込)(材料費込み)
【持ち物】
・使い慣れたソーインググッズがあればお持ちください。
(ボビナージュでもご用意があります)
※キャンセルの場合は10/25(土)17:00までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額(5,000円)で材料をご購入いただきます。
※当日体調不良等によりご参加が難しい場合は、お電話(025-384-0138)にてご連絡ください。
※予測できない事態(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。
============================================
野沢典子先生プロフィール
財団法人余暇文化振興会認定のミシンキルトワーク教授として活動するキルト作家、
ミシン内蔵刺しゅう等を手掛けるミシン刺しゅうデザイナー。
キルトとミシンの技術を広めるため、カザフスタン、ロシア、ドイツ、ブラジル、韓国、台湾、中国、タイ、日本で講習を行ってきている。
2021年からヴォーグ学園東京校にてミシン刺しゅうの講師を務めている。
主な受賞歴
インターナショナルキルトウィーク横浜 グランプリ賞
International Quilt Festival (USA) Contemporary Artist Award
東京国際キルトフェスティバル 準日本キルト大賞
その他国内外での受賞多数
インターナショナルキルトウィーク横浜2006
グランプリ賞
インターナショナルキルトウィーク横浜2009
グランプリ賞
International Quilt Festival 2013
Contemporary Artist Award
東京国際キルトフェスティバル2014
準日本キルト大賞