開店記念ワークショップ「カウチングステッチのフリフリBAG」菅原順子先生
Bobinage famille 新潟開店記念ワークショップ!
菅原順子先生のワークショップを開催いたします。
毛糸を使って自由に絵を描くようにステッチを縫っていく「フリーモーションカウチング」がポイントのバッグを作ります。
両脇のフリルと水玉の持ち手でPOPなバッグに仕上がりました。
ミシンの機能を楽しく学びながらバッグに仕立てていきます。
【受付開始日時:10/8(水)12:00~】
お申し込みはwebからの受付となります。
web予約が難しい場合はお電話(025-384-0138)で承ることも可能ですが、手続き中に満席となる場合もございますのであらかじめご了承ください。
満席後のキャンセル待ちご予約はお電話(025-384-0138)か、ボビナージュお問い合わせフォームから受付いたします。
※申し込み締め切り:開催日7日前(10/16)の17:00まで
【難易度】
☆★★ 初心者OK(ミシンを使ったことがある)
【作品】
カウチングステッチのフリフリBAG
【サイズ】
縦30×横33㎝(フリルまでのサイズ)
【講師】
菅原順子
【実施日】
10/23(木)
【時間】
13:30~16:30
【定員】
8名
【会場】
ボビナージュファミーユ新潟
【受講料】
7,800円(税込)(材料費込み)
【持ち物】
・使い慣れたソーインググッズがあればお持ちください。
(ボビナージュでもご用意があります)
・仕立て用の糸としてシャッペスパン#60くらいの黒の糸(上糸、下糸)をご用意ください。
※キャンセルの場合は10/16(木)17:00までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは全額(7,800円)で材料をご購入いただきます。
※当日体調不良等によりご参加が難しい場合は、お電話(025-384-0138)にてご連絡ください。
※予測できない事態(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。
============================================
菅原順子先生プロフィール
モダンでスタイリッシュなキルトが得意。ミシンを使って早くてきれいな作品づくりを提案している。分かりやすく、楽しく伝えることをモットーに、国内はもとよりアジア各国、ロシアなど海外でもミシンキルトの普及に努めている。(公財)日本手芸普及協会ミシンキルト本部講師 評議員。ヴォーグ学園東京校にて、ミシンキルト研究科講師を担当。