『COTTONTIME』掲載作品 うふふ♡トート 橿礼子先生

橿 礼子先生の作品の中でも大好評の看板作品、『COTTONTIME 2025年7月号』(主婦と生活社)掲載の「うふふ♡トート」のワークショップが神戸で登場です!
レッドカラーがかわいいこちらのバッグ、
なんと『COTTONTIME フランス版 NO.92』の表紙に採用された作品です♪

「うふふ♡トート」は”バッグの中が整う”がテーマのトートバッグ。
荷物の指定席が決まる充実したポケットがとにかく便利!
大荷物でもスッキリ収納できちゃいます。

今回はご要望にお応えしてバッグの内側を中心に制作していただきます。
畳める水筒ホルダーやポケットティッシュ収納ポケットなどのパーツ作りと、
ファスナーとカシメ式マグネットの2段使いもぜひご体験ください!
お出かけが「うふふ♡」と楽しくなっちゃうこと間違いなし!

バッグ本体は10号の荻野帆布を使用し、
ミシンは厚手の生地もしっかり縫える職業用ミシン「COSTURA 1000HL」を使って作成します。
内側のポケットは7箇所、外側にも2カ所のポケット付き。
ショルダーひもが取り付けられるDカンも装備しています。

楽しく作って
沢山使って
いっぱい自慢しちゃってください♪
みなさまのご参加をお待ちしています!

協力:主婦と生活社

【受付開始日時: 10/10(金)12:00~】

====================
お申し込みの際のご注意
・Web予約が難しい場合はお電話(078-333-2532)で承ることも可能ですが、
手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。
・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、
 生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

※申し込み締め切り:12/2(火)17:00まで
====================

【難易度】
 ★★☆ ミシンを使って作品を作ったことがある

【作品】
 『COTTONTIME掲載作品』うふふ♡トート

【サイズ】
 約縦30.5㎝×横27㎝(袋口) × マチ幅15㎝(底)

【生地】
・荻野帆布10号
・生地のカラー:赤

【講師】
 橿 礼子

【実施日時】
12/6(土)
①10:30~13:30 / ②14:30~17:30
12/7(日)
①10:30~13:30 / ②14:30~17:30

【定員】
 各回6名(最小催行人数3名)

【会場】
 Bobinage 神戸元町

【受講料】
 11,000円(税込)(材料費込み)


===================
お申し込みについて
・Web予約が難しい場合はお電話(078-333-2532)で承ることも可能ですが、
手続き中に満席となることもございますので予めご了承ください。
・お申し込みの際は内容をよくご確認いただき、
生地色やサイズなど申請事項がある場合は「生地の色やサイズなど」にご入力ください。

キャンセルについて
ご予約後のキャンセルは、基本的にお受けしておりません。
万一キャンセルとなられて席が埋まらなかった場合、
また、当日体調不良などにより欠席の場合は全額(11.000円)のキャンセル料を申し受けます。

キャンセル待ちについて
満席の場合は、お電話(078-333-2532)9か、ボビナージュお問合せフォームからキャンセル待ちを受付いたします。その際、必ずキャンセル待ちご希望の日程と開催時間帯をご申請ください。

その他
予測できない事情(天候不良やインフルエンザなど)のために休講となる場合がございます。予めご了承ください。
・当日、体調不良等によりご参加が難しい場合はお電話(078-333-2532)にてご連絡ください。

===================





今回のワークショップは、内側の仕立てを学べます♪


ファスナーを閉めたままでも水筒が取り出せる便利仕様!



内側のポケットは7箇所と収納力バツグン!


ファスナーが邪魔くさい時はマグネット開閉にすることもできます♪