キルティングガイド

一部のミシンやアクセサリーに付属品として入っているキルティングガイド(キルター、定規棒)。ガイドを縫い目に合わせることで、ステッチを平行に等間隔で縫うことができます。お好みの布をオリジナルのキルティング生地にしたい時などにオススメです。

 

縫い方

キルティングガイドをセットして、あとは縫うだけ。キルティングガイドをスライドして位置を調整することで、お好みの間隔で縫うことができます。

(針位置からキルティングガイドのガイド部分までの距離が縫い目と縫い目の間隔になります。)

セットの仕方

・基本押さえ

押さえホルダーの後ろの取り付け穴に差し込みます。

  

 

・送りジョーズの場合

送りジョーズの取り付け溝に上から押し込んで取り付けます。

  

 

・上送り押さえ

上送り押さえホルダーの後ろの取り付け穴に差し込みます。

 

キルティング生地の作り方

①布と布の間にキルト綿を挟みます。

 

②基線となる直線を縫います。

※厚みのある布を縫うときは、縫い目をあらめに設定しましょう。

 

③キルティングガイドをお好みの間隔にセットします。

 

④キルティングガイドを②で縫った基線の縫い目に合わせて縫っていきます。

 

⑤格子柄にする場合は反対の方向も②~④を同様に縫います。

 

ワンポイントアドバイス

キルティングをすると布が縮むので、まずは大きめにカットし、

キルティングが終わってから使用サイズに裁断するのがオススメです。

用途

鍋敷き・鍋つかみやレッスンバッグなど

 

ミシンテクニックガイド一覧に戻る