夏休みにミシンをはじめよう!

夏休みが始まります。
今年の夏休み、ぜひ親子でミシンをはじめてみませんか。

作るものを想像する楽しみ、道具や材料を選び、準備をする楽しみ、作る楽しみ、
完成させる楽しみ、そして出来上がったものを使ったり、プレゼントする楽しみ。
ミシンにはたくさんの「楽しさ」が詰まっています。

 

そして、ソーイングの細かな作業は子どもの集中力を高めてくれます。
ミシンを使ってお気に入りのものを作れたら、達成感と自信にもつながりますね。

ものづくりが好きなお子様も、そして、学生時代以来のミシン・・・という保護者の方も
一緒にミシンをお楽しみいただけるヒントとなるように、
夏休みの期間中、ミシンをはじめる際の基本的な事柄についてご紹介していきます。

 

 

今回は「親子でミシンを始める際の準備」をテーマについてお届けします。

 

-何歳からできる?-
学校では小学校5年生になるとミシンの授業が始まります。
その年齢であれば、心配なくミシンを使えるようになると思います。
それより小さなお子様も保護者の方のサポートがあれば使えますので、
お子様の様子や関心に合わせてチャレンジしてみてくださいね。

 

-準備するもの-
① ミシンとテーブル、いす
専用のコーナーやお部屋がなくても、リビングにあるテーブルで大丈夫です。
親子で一緒に作業する場としてリビングは最適ですね。
ゆったりとした気持ちで取り組めると良いですね。

 

② 道具

たちばさみ

 

糸切はさみ

 

ソーイングクリップ

 

印付け用のペン

 

方眼定規

 

 

③ 布、糸、ミシン針
布は縫いやすいコットンがオススメです。シーチングなど、
一般的に入手しやすくさまざまな柄が販売されていますので選ぶ楽しみもありますね。

糸は普通地用として広く使われている太さ60番の糸を用意しておきましょう。

針も「普通地用」「中厚地用」の11番、14番の針を使用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-おすすめのソーイングタイム-
親子でミシンを楽しむ時間・・・集中できる時間が良いですね。
一番のオススメはランチを食べたあと。
午前中のうちに、家事のお手伝いや宿題を済ませて、心に余裕を持ったところでスタートしましょう!
楽しい時間が待っていると思うと午前中の時間もワクワクした気持ちで過ごせそうですね。

集中した時間のあとはおやつタイム。
楽しかったミシンの時間や次に作りたいものの話をして・・・。
夏休みの楽しい思い出のひとつになりそうですね。

 

ご自宅にミシンがない、先生に教わりながらミシンにチャレンジしたい!・・・という場合は、
ジャノメの全国直営支店やミシンショップにご来店ください。
夏休み期間中、お子様向けや親子のソーイングクラスなどを開催している店舗もあります。
ぜひお近くの店舗にお問い合わせくださいね。
店舗の検索はこちらからお願いします。↓

 

 

 

 

 

 

 

毎年、ジャノメでは夏休みのお子様対象の教室として「フレンドコース」を開講しています。
今年の夏の作品は「クリアポケットのカラフルサコッシュ」。
ミシン刺しゅうをして、夏にぴったりのビニール素材を使ってサコッシュに仕立てます。
夏休みのお出かけにも活躍しそうな作品ですね。
こちらも開講状況についてはお近くの店舗にお問い合わせをお願いいたします。
ミシンに詳しいスタッフがお教えしますので安心ですよ。